

歯のクリーニング
歯の汚れ、
気になっていませんか?

歯にこびりついた歯石や歯垢、お茶やタバコの着色汚れ、気になっていませんか?
「歯のクリーニング」は、歯磨きでは落ちない着色汚れや歯石・歯垢を除去する治療です。歯の汚れが気になっている方はぜひご利用ください。
料金の目安
初診の費用目安は以下のとおりです。
1割負担:1,500円程度
3割負担:3,500円程度
ご予約

歯のクリーニングの流れ
医師がお口の中を拝見し、虫歯の有無をチェックします。虫歯が見つかった場合は虫歯治療を優先します。

特殊な器具を使い、歯周ポケット(歯と歯茎のすきま)の深さと出血の有無を確認します。歯周病が認められる場合などは、必要に応じて検査結果をご説明します。
まずはスケーラーという特殊な器具を使い、歯の表面にこびりついた歯石・歯垢をそぎ落としていきます。
フロスや歯間ブラシを使って、歯と歯の間の歯石・歯垢を除去します。
次は、回転式のブラシやラバーを使って歯を研磨します。スケーラーでは取り切れなかった歯垢を除去していきます。ステインやヤニ汚れも一緒にキレイに除去します。歯の表面を研磨することで歯の表面のわずかな段差やざらつきをなくし、歯垢・歯石の付着を予防します。
普段のケアの方法をアドバイスします。歯ブラシ/歯間ブラシの正しい使い方や、磨き残しが多い場所へのアプローチ方法を丁寧にわかりやすく説明します。
年齢に応じた
検診・クリーニングも
おこなっています
お口の健康は、お子さんからシニアまであらゆる世代の身体的・精神的な健康を支えるカギです。
当院では、年齢に応じた「シニア歯の痛み診療」「子どもの歯トラブル診療」もおこなっています。よろしければこちらのページもあわせてご覧くださいませ。
ご予約

クリーニングで取れない
汚れはホワイトニングが
おすすめ!

歯牙に染み込んだ汚れは
クリーニングでは落とせません
歯のクリーニングは「歯面にこびりついた汚れ」は落とすことができますが、歯牙に染み込んでしまった着色は落とせません。
歯牙に染み込んでしまった色味を白く改善するには「ホワイトニング」という治療が最適です。
ホワイトニングとは?
ホワイトニングとは、歯の内部に染み込んだ着色・変色を取り除き、歯を白く明るくする美容治療です。歯科専用の高濃度ホワイトニングジェル(ブリーチ剤)を歯に塗布し、着色汚れを分解することで歯を白くします。
当院ではホームホワイトニングを
提供しています
当院では、ご自宅でできて色の戻りが緩やかな「ホームホワイトニング」のみ提供しております。
ホームホワイトニング
とは?

ホームホワイトニングとは?
ホームホワイトニングは、自宅で自分のペースで進められるホワイトニング方法です。最初に歯科医院で歯型をとって専用のマウスピースを作製し、その後はご自宅で薬剤を入れて1日数時間装着していただきます(装着時間は処方内容により異なります)。
特徴
・自宅で好きなタイミングでできる
・白さが長持ちしやすい
・オフィスホワイトニングよりも効果の実感にやや時間がかかる
費用
ホームホワイトニング:
15,000円(税込)
ご予約
